活用事業のご紹介 | 寄附金と使い道 | 茨城県大洗町ふるさと納税特設サイト

寄附金と使い道 Usage

活用事業のご紹介

    • 2021.09.05
    • 1.海と緑の保全と活用に関する事業

    大洗町の農作物を守るために活用しました!(令和元年度)

    大洗町の農作物を守るために活用しました!(令和元年度)

    皆さまからいただきました「海と緑の保全に関する事業」へのご寄附を活用し、農作物病害虫防除のため、水稲農薬航空防除作業を行いました!

    無人ヘリコプターによる航空防除を実施し、農作物病害虫の共同防除の徹底により、食糧増産の達成と農業生産の安定を図ることができました。

    大洗町は、今後も皆さまに愛されるまちづくりを推進していきます!
    引き続き大洗町の応援をよろしくお願いいたします。

    • 2021.08.31
    • 7.町長が必要と認める事業

    子ども達のために鉄棒を設置しました!(令和元年度)

    子ども達のために鉄棒を設置しました!(令和元年度)

    皆さまからいただきました「町長が必要と認める事業」へのご寄附を活用し、和銅児童公園3連鉄棒設置工事を行いました!

    町民の方からの要望があり、子ども達のためにいままで鉄棒が設置されていなかった児童公園に3連鉄棒を設置しました。
    鉄棒を設置したことにより、公園利用の促進を図ることができました。

    大洗町は、今後も皆さまに愛されるまちづくりを推進していきます!
    引き続き大洗町の応援をよろしくお願いいたします。

    • 2021.08.28
    • 3.人材育成に関する事業

    子ども達のために椅子を購入しました!(令和元年度)

    子ども達のために椅子を購入しました!(令和元年度)

    皆さまからいただきました「人材育成に関する事業」へのご寄附を活用し、大洗町立第一中学校生徒用椅子購入事業を行いました!

    今まで使用していた椅子(スチール製)が古くなったため、アルミ製の椅子に入れ替えを行いました。椅子を新しいものに入れ替えることができ、生徒が安心安全に授業を受けることができました。  

    大洗町は、今後も皆さまに愛されるまちづくりを推進していきます!
    引き続き大洗町の応援をよろしくお願いいたします。

    • 2021.08.23
    • 3.人材育成に関する事業

    未来を担う子供たちの育成に活用しています!(令和元年度)

    未来を担う子供たちの育成に活用しています!(令和元年度)

    皆さまからいただきました「人材育成に関する事業」へのご寄附を活用し、大洗町中学生海外派遣事業を行いました!

    令和元年5月に友好都市協定を締結したポーランド共和国オトフォツク市に本町中学生10名を派遣しました。
    国境や言語を超えて意思疎通を図ることの難しさや異なる文化を知ることの重要さを感じることで、生徒達に英語を学ぶことの意義を再認識してもらうと同時に、将来グローバルな舞台で活躍する礎を築くことができました。

    大洗町は、今後も皆さまに愛されるまちづくりを推進していきます!
    引き続き大洗町の応援をよろしくお願いいたします。

    • 2021.08.21
    • 3.人材育成に関する事業

    未来を担う子供たちの育成に活用しています!(令和元年度)

    未来を担う子供たちの育成に活用しています!(令和元年度)

    皆さまからいただきました「人材育成に関する事業」へのご寄附を活用し、平和大使派遣事業を行いました!

    町内の中学生が毎年8月6日に行われる平和祈念式典(広島市原爆死没者慰霊式)に大洗町の平和大使として参列しました。現地で平和公園内のモニュメントを見たり、被爆体験記をを聞いたり、記念館内の資料を見ることで、想像以上に悲惨な現状であったことを知ることができました。 戦争の悲惨さを後世に伝える意義と平和を尊ぶ思いを、各学校及び町民に報告することで、町内の中学生が戦争や核兵器のない未来を築いていこうとする心を育むことができました。

    大洗町は、今後も皆さまに愛されるまちづくりを推進していきます!
    引き続き大洗町の応援をよろしくお願いいたします。